どうということもない覚え書き。

日々の徒然。主に読んだ本とか。

需要と供給。

供給より需要が多いと値段が上がり、逆に供給が多いと値段が下がる。
経済の鉄則その1(多分)ですね。
Amazonさんの値段設定もそういうケースが時々見られますが、最近では地元スーパーにおけるウナギの値段にそれを見ました。
丑の日が近いからか、いつも見かける値段より100円は高い…。
まあクリスマスのケーキとか冬至のかぼちゃならともかく、丑の日にそこまでのこだわりはないので安い時にお買い上げするだけなんですが。